私の脳は高野豆腐

 

そうなんです。

 

半ば諦めつつも密かな悩み。

 

 

私の脳は

高野豆腐なんです。

 

f:id:yosukeview:20190223201313j:image

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

どういうことかというと

 

 

 

「(新しい取り組みにおける)

吸収が

人二倍(人一倍の倍)遅いが

いざ吸収すると人一倍の変化と進化を遂げる」

 

 

f:id:yosukeview:20190223201305j:image

高野豆腐は調理すれば

こんなにバラエティ豊かにあなたの食卓を彩ります

 

 

 

 

 

 

話はそれましたが自分で言っちゃうとそんな感じです。

 

 

これは昔からの悩みで

 

スポーツにしても

仕事にしても

新しい業務を教わっても

メモを取っても

 

まったくと言っていいほど

 

頭の中に入っていきません。笑

 

 

調理前のパッサパッサの高野豆腐を思い浮かべてください。

 

 

栄養価高いし

(好き嫌いはあるが)

色々使えると

聞いていたけど

 

 

 

 

こいつ大丈夫か??

 

 

と最初は思われるタイプです。

 

 

 

この10数年  

 

その思考回路の理由や原因をあれこれ分析してきましたが答えにはたどり着きませんでした。笑

 

 

仕事の取り組み方

メモの取り方、まとめ方・・・

 

PDCAサイクルかけても上手くいかん。

 

 

 

どうせなら

 

さっさと仕事を早く覚えて楽したい

 

次のステップに行きたい。

 

 

でも行けない。

 

 

 

サウスポーの右脳使いだから?

 

とかも考えましたが、最近の脳科学では違うとかいう話も。

 

 

人二倍耐えて耐えて、縮んで縮んで

 

突如  バネのように飛躍する。

 

 

そんなタイプの人間なんだと

 

諦めました。

 

 

・自分の頭でシステムや仕組みを理解する

・実戦を経て身体で覚える

 

この2つの条件を満たさないと

前に進めません。笑

 

 

スタートはかなりのポンコツです。

 

 

 

 

 

あぁ早く飛躍したいなぁ。

 

 

現職でもすでに数年先のプランニングは

結構あるのだけど、まだまだ先は長い。

 

 

うさぎとかめ

 

のかめです。

 

じれったいが

 

耐え忍んでコツコツ行きまっせ!