子育てと格闘しているあなたへ

今  あなたは寝不足ですか

 

息つく暇もないですか

 

大変ですよね

 

でも安心してください

 

それは一生続きません

 

今 あなたはお子さんとの人生の中で

最も濃厚な日々を過ごしています

 

 

先輩方は口を揃えてこう言います

 

 

あの頃は大変だった

 

子育ては大変

 

 

 

でも先輩方は

 

不思議なことに

 

懐かしそうに

微笑みながら

そう言うのです

 

 

大変だったのに

安らかな気持ちで思い返せる

 

それが我が子との思い出

 

 

谷があるから山があり

影があるから光があり

 

その局面で人は幸せを感じます。

 

 

 

 

乳児を抱えるお母さん

あと1年踏ん張ってください

 

そして

頑張りすぎないでください

 

 

限界が来る前に

ご主人や家族、時に友人に甘えましょう

 

頼りましょう

 

そういう環境を作っていきましょう

 

 

攻めは最大の防御です!笑

 

 

頼りすぎ 甘えすぎ なければよいのです

 

 

 

・30分でも1人で公園でぼ〜っとする

 

・散歩する

 

・小一時間もらってカフェに行く 

 

・銭湯に行っちゃう

 

誰かにお子様を任せて小一時間昼寝をさせてもらう

 

昼から友達招いて食っちゃべる

 

 

そんなささいなことでも 劇的に救われる

 

それほど子育ては壮絶です。

 

 

 

 

 

f:id:yosukeview:20190715235631j:image

上司とは・・・

なんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

私には夢があります

f:id:yosukeview:20191026004120j:image

 

ドラマ        同期のサクラ

 

胸アツドラマ!

毎回 胸キュン!

オススメ!!

 

 

 

 

 

話が逸れました。

 

 

 

かっこええ上司とは??

 

 

シンプルに

 

尊重・謙虚・感謝をモットーに

率先して戦線に立ち

部下を守り、時に叱咤激励し

自分の非は素直に認める

周囲の成功は褒め称える

 

僕はこれです。

 

言うのは簡単で

実行するのは 試練、いばらの道であります。

 

 

 

 

そもそも日本の会社って

残念ながら良くも悪くも飲みニケーションがマストです。

 

どちらかといえば、悪い方か。、

 

欧米では会議でも、オフィスでも

全力、全身全霊、ブツかるのが日常。

だから日本の飲みニケーションが理解できない。

 

 

どうして?

言いたいこと言いあって

切磋琢磨して働いて

その上で飲みに行って 仕事の何の話をするの?

 

ネタなくない? 帰りたくない?

そもそもその時間 要らなくない??

 

 

端的に言うと

シラフで本音言えないから

呑みの席を作るんだと思います。

 

 

私はこれまで人の上に立って少数ながら6年以上 マネジメントをしてきまた。

 

数々の失敗、衝突を経て今に至ります。

今を見て 思うことは

 

大事な本音は目を合わせて素面でも伝えよう!

 

酔っても部下の前で寝るな!

 

呑みの席でしか言えないことは

目を合わせて言ってくれ!!!

 

 

です。

 

飲みニケーションの場でしか言えないなら

それ相応の気遣いがないと成立しません。

 

 

 

 

 

一期一会

派遣のバイトがまさにそれ

 

 

いろんな世代の人が

いろんな経緯と思いを抱え

そこにいる

 

 

給料は決して高くない

仕事によってはめちゃめちゃ、ハードだったり

めちゃめちゃ臭かったり

 

でも

働きたい

働かないといけない

働くしかない

 

そんな人達が集まっている

 

 

私はというと生活に困窮したり

小遣い稼ぎの時に利用させてもらってきた

 

 

これまでやってきたのは

 

引っ越し

家具搬入

空輸された馬小屋の搬出、解体

ゴミ収集 補助作業

物品倉庫のピッキング

コンベアーの流れ作業

100箱以上の玉ねぎダンボールの下ろし作業

船便で来た小麦粉の下ろし作業

自販機の設置と回収

 

など など。

 

 

 

 

 

色んな会社色んな仕事と色んな人がいるなと

いつも思う。

 

 

そこで視野も広がるし

他者目線力も多少は養える

 

次の仕事の想いも強まってきているし良い傾向

かな!?

 

飲みニケーションと私 〜後編〜

 

さて後編

 

表題はもはや死後

 

 

 

海外では

 

 

職場の人間と酒を飲む!?

言いたいことは会社で言えや!

 

f:id:yosukeview:20190708235038j:image

 

 

などの非難や

 

 

斬新!

宗派としてありえない!

 

などの声もある飲みニケーション。

 

←興味ある方は調べてください

 

 

 

でもねー

僕はねー

この20年弱 酒でしかコミュニケーションしてないんです。

 

 

今いる仲間 

古い友人、先輩、後輩

数々(といっておく)の恋人達

バンド仲間

今の嫁

これまでの職場の人々

 

 

今も親交のある人は

みーーんな酒を酌み交わして築きあげてきました

 

 

素面だと たどたどしく なるぐらいw

人見知りか!?

アル中か!?

ってぐらい酒をツールにコミュニケートしてきました。

 

酒でしかコミュニケートできないのかもしれない。

  

酒に頼っていたのかもしれない

 

 

 

ある意味  民族文化レベルの生活習慣ですよね

f:id:yosukeview:20190709000025j:image

 

 

そういえば  飲み会の強制参加だーとか

 

端的に言うと

 

ハラスメントって信頼関係が構築できていない

 

だけの話で

←それが簡単ではないのですが

 

構築できてないと何やってもハラスメントなんですよね。

 

もう何をやってもそう。

 

 

最初が、いや女性率95%の私の置かれた環境では信頼、信用 命だ。

 

 

 

私は社内の女性を

 

超強力な最新鋭の地雷

 

 

だと思って働いています。

 

あまり女性として見ていません。

 

 

身はしっかり守ってくれるけど

触れたり、扱い間違えたら

 

たちまち誘爆→大怪我or死 あるのみ

 

 

 

それを知った上で昔からの修行の成果で

 

1つの組織、コミュニティ内で恋愛するとロクなことがない

 

 

という自身の経験から

 

 

気がつけば

 

社内恋愛や不倫は自身の視野と成長をさまたげる クソな行為だ

 

 

と脳内変換されており

 

割とクールに働けるようにコントロールしております。

 

 

 

 

とあるスタッフの送別会に行くとこんな感じ

9割20代女性  べっぴんさん多いです。

f:id:yosukeview:20190709001436j:image

この編集心折れかけた

 

ま、今年の苦労に比べりゃ 楽勝か😊

 

 

羨ましいなぁー

と思う人  よければどうぞ!

 

中途採用でオッサンぽつんと地雷に囲まれる生活

 

是非味わってほしい👻

 

 

 

思えば遠くて来たもんだ

 

 

社内ブルーオーシャン

 

男性であるだけで目立つ

沢山の気遣いが必要になる

 

 

だが

 

男性独自の視野、目線で貢献できるのでは?

ここでやれたら どこでもやれる?

良い経験になるのでは??

 

 

と思い日々働いています。

 

 

 

さてさて

ようやく築きあげれた信頼関係

 

待望の飲みニケーション いよいよスタート!?

 

な感じになってきました。

 

 

 

 

まだまだこれから。

 

小さなことからコツコツと

尊重、謙虚、感謝を抱え勤めてまいります。

 

 

 

飲みにケーションと私 〜前編〜

少々前振り 前編です

 

転職して早くも6ヶ月が経とうとしている

 

 

少し慣れてきたと思ったら

責務と仕事量が増やされる一方

 

業界未経験なのに役職が前職より上w

 

だから当然っちゃ当然。

「大変」は想定内

ただその度合いは想定外だった。笑

 

極端な方向で例えるなら 

前職   飲食店の店長

現職   アパレルショップのエリアマネージャー

 

といった感じ。

 

共通しているのは

 

店舗運営 にまつわる業務 全般 

 

ぐらい。

 

あとは全て違う

 

 

 

何よりまず現場の業務から叩き込まれることからスタート。

 

 

そこで日々考えるのが

「信頼、信用の積み重ね」

 

最初の1年はここが重要。

 

建築に例えるなら基礎工事、土台

といったところ。

 

見栄ばかり気にしてスピーディーに工事をしたとてそれは砂の城

 

すぐに崩れる。

 

 

 

慎重に計画的に

 

時に立ち止まって  

 

これで大丈夫なのか?

 

プラン変更の必要性はないか?

 

確認、PDCAサイクルをぐるんぐるん回す。

 

最近の主流はOODAループ?

←なんじゃそりゃ

 

 

小さなことからコツコツと

僕の中での最大の格言はやはりコレ

昔からコレ!

 

f:id:yosukeview:20190708232907j:image

 

私は「うさぎとかめ」なら確実に「かめ」。

 

 

 

仕事の覚えも要領も人二倍(人一倍のさらに倍の意←自作)悪いけど

 

その分

 

習得すれば水を得た魚

 

 

と勝手に自負している

 

 

確実に勝ちにいきます。

小売業界

販売。

 

小売に13年従事していたので

極めたとまではいかないが、自分なりに試行錯誤しやり尽くしたと言える。

 

考え方は確立されているし 

自信もある。

 

 

私なんかより

 

もっとプロフェッショナルの方がおっしゃってること

自分なりに突き詰めて出た答え

 

それらが合致した時に

 

 

あぁ自分のやってきたことは無駄じゃなかったんだなぁ

 

とホッとすると同時に誇らしくもある。

 

 

劇的な伸びしろはもうない。

 

それも身を引いた一因。

 

 

f:id:yosukeview:20190410173701j:image

 

 

アパレル業界と寝具業界で勤めていたが

共通して

接客において取り組んでいたのは

 

 

いかにゼロを1に持っていき

買い上げ点数を上げて客単価を上げるか?

 

 

その課題だけに真摯に取り組んでいたといっても過言ではない。

 

 

アパレル業界はネット販売の充実で

ここ10年で来店離れが加速し

接客を受けるのに不慣れなお客さんが多い。

 

しかも

ネットで買える 、いつでも買える

似たようなものが買える

 

選択肢が山ほどあるお客さんは放置していても買ってくれず退店する。

 

僕がいた頃とは まるで違う環境。

接客スキルは相当に高いものが求められる。

 

 

話はそれるが

最近のアパレルショップの大半が活気がない。

 

 

販売員も

お客さんも

売場も

アイテム自体も

 

 

 

結局は売り手の力です。

また昔の活気を取り戻してほしいもんです。

 

 

 

 

 

 

販売・・・

それは

コミュニケーション能力が命運を分けます。

 

 

 

①単価が低ければ低いほど距離を置き

単価が高ければ高いほど距離を密にする

 

②ひたすらにヒアリング、ニーズの確認  ※1

 

 

③絞り込んでの商品提案   ※2

 

※1

それはもうひたすらに

お客さんのニーズをホワイトボードに書き写して互いに議論するようなイメージ

 

※2

一択か二択は相手や状況次第

 

 

 

世界トップシェア.世界最高クラスの品質

の寝具でしたが

 

それでも適当に試してもらうだけでは売れませんでしたね。、

 

そこでニーズを完璧に聞き出し欲しいものを具現化する、提案する

 

ことの大切さを学びました。

 

ニーズを上手く聞き出せば聞き出すほどお客さんの心理としては

 

親身になってくれている

 

と感じwin-winで良い流れになります。

 

ただし

距離感や引き出しを開けるタイミングを見計らうのがマストで非常にスリリングですね。

 

 

 

かくいう私は

いずれ自由診療のクリニックの管理を任されます。

 

 

今はまだまだ程遠く

 

現場業務に奮闘しておりますが

そこでも患者さんとスタッフの

ニーズ、のヒアリング力が物を言います。

 

 

 

 

 

ヒアリング力  

 

 

極限まで磨きあげるつもりです👻